オンラインキャンプに必要なZoomや、ご参加いただくコースで使用するソフトの事前セットアップ方法を記載しています。
キャンプ初日からスムーズに開発を進められるよう、事前にご自身のパソコンの確認と各コースで必要なソフトのインストールのご対応をお願いいたします。
オンラインキャンプに必要なZoomや、ご参加いただくコースで使用するソフトの事前セットアップ方法を記載しています。
キャンプ初日からスムーズに開発を進められるよう、事前にご自身のパソコンの確認と各コースで必要なソフトのインストールのご対応をお願いいたします。
使用するOSは、各コースの詳細をご確認ください。
※macOS Big Surへのアップグレードは、デジタルミュージックコース以外はお控えください。
※Appleシリコンはサポート対象外となります。
ご自分の参加コースに必要なPCスペックは、下記をご確認いただき、必要なPCスペック条件を満たしているかをご確認お願いいたします。
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.15.4以上(Catalina) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
× |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 のいずれか | × |
メモリ | 8GB以上 | × |
インストールソフト | Xcode12以上 | × |
特記事項 | iPadでは開発できません | × |
※iPhoneやiPadなどの実機にペアレンタルコントロールが設定されている場合は、実機でアプリを確認することができません。
ペアレンタルコントロールを解除しない場合は、PC上の確認ツールでの動作確認となります。
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 8.1 以上 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 のいずれか | |
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | Android Studio | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
※Androidの実機にペアレンタルコントロールが設定されている場合は、実機でアプリを確認することができません。
ペアレンタルコントロールを解除しない場合は、PC上の確認ツールでの動作確認となります。
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 8.1 以上 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 Ryzen 5 / 7 / 9のいずれか |
|
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | Unity | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 8.1 以上 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 Ryzen 5 / 7 / 9のいずれか |
|
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | Minecraft Java Edition https://www.minecraft.net/ja-jp/store/minecraft-java-edition ご参加には、「Minecraft Java Edition」のご購入が必要となります。 ※パソコンをレンタルされる方もご購入をお願いしています。 |
|
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Windows 10 もしくはWindows 8.1以上のノートパソコンをお持ちください。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 8.1 以上 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 のいずれか | |
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | Brackets | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 8.1 以上 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 のいずれか | |
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | ライフイズテック独自(キャンプ終了一ヶ月間利用可能です) | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 10 バージョン 1809以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 のいずれか | |
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | Adobe Illustrator / Adobe Photoshop | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 10 バージョン 1809以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel® 第6世代以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 |
Intel® 第6世代以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 |
メモリ | 8GB以上(16GB以上推奨) ※AfterEffectsをメインに使用される方(またはその予定の方)は、メモリ16GB以上のものをご用意ください。 |
|
インストールソフト | Adobe Premiere Pro / Adobe After Effects / Adobe Media Encoder | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 10 バージョン 1803以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel® 第6世代以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 |
Intel® 第6世代以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 |
メモリ | 8GB以上(16GB以上推奨) ※AfterEffectsをメインに使用される方(またはその予定の方)は、メモリ16GB以上のものをご用意ください。 |
|
インストールソフト | Adobe Premiere Pro / Adobe After Effects / Adobe Media Encoder | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 8.1 以上 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 のいずれか | |
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | Brackets | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave)※既にGaragebandをインストール済みの場合のみ macOS Version 10.15(Catalina)※既にGaragebandをインストール済みの場合のみ macOS Version 11.0(Big Sur) |
× |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 / m3 / m5 / m7のいずれか | × |
メモリ | 8GB以上 | × |
インストールソフト | ・Garageband OS ver 11.0(Big Sur)以外の方:10.4.0以降へのアップデートはお控えください。 OS ver 11.0(Big Sur)の方:最新版へのアップデートをお願いします。 ※追加音源 ダウンロード【無料】 ・loopback |
× |
特記事項 | iPadでは開発できません。 |
× |
Mac | Windows | |
---|---|---|
OSの種類 | macOS Version 10.14(Mojave) macOS Version 10.15(Catalina ) ※macOS Version 11.0(Big Sur)には対応しておりません。アップデートはお控えください。 |
OS Windows 10 バージョン 1809以降 ※バージョンの確認方法はこちら。 ※システムの種類は、64ビットオペレーティングシステムにてお願いいたします。 |
CPU | Intel Core i5 / i7 / i9 のいずれか | |
メモリ | 8GB以上 | |
インストールソフト | Adobe Lightroom Classic / Adobe Photoshop | |
特記事項 | iPadでは開発できません | 目安として、2015年以降発売のPCをお持ち込みいただけると、スムーズに開発ができるかと思います。 Microsoft Surface Go、Chromebook、ネットブック(定価3万〜7万程度の安価なPC)やタブレットはご利用いただけませんので、ご注意ください。 |
空き容量が20GB以上あるかご確認ください。
Windows 10 には、最新のウイルス対策の保護を提供する Windows セキュリティが含まれています。Windows セキュリティは、マルウェア (悪意のあるソフトウェア)、ウイルス、セキュリティの脅威を継続的にスキャンします。こちらのセキュリティが有効化されているかどうか、ご確認をお願いいたします。
1. Windowsのスタートメニューから「歯車のアイコン」をクリック
2. Windowsの設定画面から「更新とセキュリティ」をクリック
3. 「Windowsセキュリティ」をクリック
各コースごとに使用するソフトの環境設定をお願いいたします。
Step8 のセットアップサポートDAYの日程を考慮の上、3月17日(水)までにご設定ください。
キャンプで使用するPCにZoomがインストールされていない方は、インストールをお願いいたします。
オンラインキャンプでは、Zoomに表示されるプロフィール名を確認し、参加者確認いたします。
そのため、参加者名がわかるように、Zoomアカウントの登録名は、参加者様本人のフルネームに設定いただくよう、ご対応をお願いいたします。
《設定方法》
https://us02web.zoom.us/profile にアクセスし、ログインすると、下記の画面になりますので、[プロフィール] に表示されているお名前をご確認いただき、参加者本人フルネームに設定をお願いいたします。
Webブラウザは、動作安定のために、Google Chromeを使用してください。
キャンプで使用するPCにダウンロードされていない方は、こちらよりダウンロードをお願いいたします。
キャンプ参加者向け教材ページ「Tech File」へ事前にログインをお願いいたします。
キャンプで受講するコースの教科書はこちらで閲覧できます。
※「保護者様向けお客様ページ」ではなく、「キャンプ参加者向け教材ページ」となっていることをご確認ください。
※「保護者様向けお客様ページ」とはログイン情報も異なりますので、ご注意ください。
ログインできたら、ログアウトせずにそのままキャンプにご参加ください。
Tech Fileのページはブックマーク保存しておくと便利です。
https://members.life-is-tech.com/techfile/login
※エラーでログインできなかった方は、お問合せフォームよりLife is Tech ! 事務局宛にご連絡ください。
Step 1〜7までご確認いただきありがとうございます。
状況を把握するために、ひととおり進められたら、以下のフォームよりセットアップ状況についてご回答をお願いいたします!
(全員回答必須)
※ エラーが出てうまくいかない部分があった方は、その状況をフォームに記入してください。
PCのセットアップやオンラインキャンプで使用するツールへの接続等がご自身ではうまく進められなかった方は、セットアップサポート(有料)でメンターのサポートを受けることができます。(Zoom上でのオンラインサポートとなります)
セットアップサポート実施予定日
セットアップサポートご希望の方は以下よりお申込みください。
※キャンプご参加者ご本人がお申し込みになる場合は、必ず保護者の方の同意を得てください。
※Androidコースの方はPCセットアップ状況確認フォームよりお申込みください。